プログラミング学習で諦めないで!まずはCode Studioで楽しんで学んでみましょう

こんにちは、いままで私はプログラミングでアプリとか作ったりできないかなと思い立ち、初心者用の入門書や特定の言語の分厚い書籍まで様々購入してきました。また、ネット上で紹介されていた学習用のwebサービスのドットインストールやudemyに飽き足らず、テックキャンプというプログラミング学習サービスも受講したりしました。
 
 
 
ただ、バイトで時間がないと言い訳したり、ついつい眠ってしまうことが多くて成果はあまりなかったように思います。そんなしなやんこと(@shinayan)と申します。
 
 
 
 
そんな時
 
米田昌悟著『プログラミング入門講座』という書籍を購入し読んでみました。
 
 

初心者にお勧めのプログラミング言語

 
本文ではJavaやRubyなど有名どころのプログラミング言語の学習メリット・デメリットも紹介されています。
 
 
中でもこれが知りたかった、という情報はこれです。
 
まだ言語に迷っている私(しなやん)のような初心者にお勧めのプログラミング言語は「JavaScript」または「Swift」
 
とのことです。
 
 普段私はMacを使っていますので開発環境もかんたんに作れますから。
 
 
開発環境(実際に自分で書いて動かせるようにする)を作ることが難しいということもプログラミング学習を諦めてしまう理由の一つですからね。
 
 

お勧めの勉強方法

 
また、ワークショップやスクールに参加すること、書籍での独学、学習サービスなどの勉強法のそれぞれのメリット・デメリットも紹介されています。
 
 
自分のペースで学習できること、お財布にも優しいということ、また言語の文法を学ぶことを最重視とせずアルゴリズムというか考え方、筋道を自分の頭で考えることもできるようになるというところから、プログラミング学習サービスや教材アプリを利用してみることにしました。
 
 
 
この書籍でも一番にお勧めされています。
 

お勧めのプログラミング学習サービスや教材アプリ

 
 
ScratchCodeMonkey、lightbotといった聞いたことのあるサービスも挙げられています。正直私はそんな子供向けのものを今からできるかと思っていたのですが、楽しみながら自然と必要な知識が身につくならそれに越したことはないかなと思いました。
 

 
 
 
上記3つとともに紹介されていた中で、一番お勧めされているように感じるHour of Code(code Studio)を実際に試してみました。30分くらいやってみました。
 
 
4-6歳向けの初心者コースだったので、途中ちょっと飽きてきましたが、全ステージをクリアすると Code.orgから素敵な修了証がもらえるそうなので、すきま時間に楽しんでみようと思います。
 
 
 
 
iOS10からiPadでPlaygroundsという、Swiftを試したり遊んだりできるアプリがリリースされています。
こちらはまだ英語のみのようです。結構楽しいですよ。
 
img_0014
 
 

さいごに

 
 
というわけで私はしばらくは書籍で文法を学んだりといったことは一時やめて、プログラミング学習サービスやアプリを楽しんでみようと思います。そしてゆくゆくはやっぱりSwiftを学びたいと思います。
 
 
一緒にプログラミングを楽しく学びましょう!
 
 
本日も最後までおつきあいくださりありがとうございます。
 
 
 
 
 
 

コメントをお待ちしています。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください