無線LANルーターTP-LinkのIIJmioひかりでの設定方法(初心者向け)

おはようございます。せっかくのお花見シーズンです、雨やんでほしいですね。
 
 
今日は新しい無線LANルーターを購入し、設定で半日くらいハマってしまいましたが無事解決したので自分のための備忘録も兼ねて書いてゆこうと思います。
 
 
今回購入したのはTP-Linkの「Archer C9」です。
 
 
 
Mac大好きApple信者ならば、Time CapsuleやAirMacを使っておけば良いのかもしれません。現に今までは使っていたのですが、Amazonのタイムセールを見ていたらつい欲しくなってしまいました。
 
 

Archer C9のここに惹かれた

 
  • TP-Linkが無線LAN機器シェア世界No.1であること
  • 最新の無線LAN規格11ac採用で、2.4GHzと5GHzどちらも使えるデュアルバンドであること
  • ビームフォーミング技術の機器を試したかったこと
  • 設定が簡単そうだった
 
 
 
 

私のインターネット環境

 
 
  • フレッツ光からの転用でIIJmioひかり
  • モデムはNTT西日本さんが設置してくれたもの
  • これまではApple社のTime Capsuleを使っていた
 
 

設定でハマったところ

 
 
これまではTime Capsuleでしたので、モデムからケーブルでつないでアプリでかんたんに設定していました。今回のTP-Linkもアプリもあるみたいだし、同じようにケーブルで繋いだらインターネットにつながるだろうとタカをくくっていました。
 
 
が、繋いで色々と試して見てもインターネットのマークだけが青色(正常)に光らないではありませんか。何回リセットしたかわかりません。
 
そこでiPhoneのブラウザSafariからTP-Linkに繋いで「基本」→「せインターネット」から「インターネット接続タイプ」へ。でもよくわからないのでとりあえず「自動検出ボタン」をクリック。
 
 
PPPoEとのことなのでこれを選択したところ、ユーザ名とパスワードを尋ねられます。正直???でした。
 
 

解決編

 
 
その後いろいろと検索したりしまして、そこで聞かれるユーザ名とパスワードというのはインターネットサービスプロバイダ(私の場合はIIJmio)関連のものだとわかりました。
 
 
というわけでIIJmioさんへ電話し、ユーザ名を聞きました。ただパスワードは自分でIIJmioさんのサイトで再設定をするということで解決しました。そしてこの2つを入力しクイックセットアップを進めていくことでサクッと繋がってくれました。
 
 

さいごに

 
いかがでしたか?今回の「ブログしなやんz」
インターネットのプロバイダをIIJmioひかりさんにしている方はなかなかな情強さんでしょうから、私みたいなことはなかなかないとは思います。
 
 
ただ今回Google検索してもなかなかわからなかったことですので、記事にしてみました。Archer C9の使用レポートは今後書くかもです。ではでは。
 
 

追記

その後、無線LANをTP-Linkに変更したことでiPad Proが固まって困ってしまいました。解決方法はiPad Proが固まってタッチ操作ができなくなった話に書いています。
 
 
 
 
 
 

コメントをお待ちしています。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください