順番待ちにサヨウナラ!クラウド会計ソフトを使って確定申告してきた

確定申告をしてきました。相談会場の人の多さにはびっくりしてしまいます。年々、人が増えてきているのではないでしょうか?
先日、管轄の税務署さんへ行き手続きしてきました。5年くらい前から確定申告しているので、ちょっとしたベテランさんです。実は今年度から本格的に会計ソフトのfreee(フリー)を導入していました。
 
 

確定申告と私

 
 
一番初めのきっかけは忘れたのですが、アルバイトの源泉徴収票と医療費のレシートを持って行った記憶があります。今思えば相談会場に何か関係のありそうなものを持って行って、親切な係りの方に手続きをほぼ丸投げしていた形になります。お手を煩わせてしまい、ホントにすみませんでした。
 
 
 
 Photo credit: ccPixs.com via Visual hunt / CC BY
 
 
数年前、ささやかな事業を始めようと開業届を提出した時は、地元の青色申告会を紹介していただきました。全然知識のない私にも丁寧に対応してくださったのですが、ささやかな事業を断念、廃業届を出したことをきっかけに辞めさせていただきました。会で取り扱って推奨している会計ソフトが、Macに対応していなかったのもやや不満でした。御免なさい。
 

確定申告の事をブログに書くってちょっとためらいますよね

 
なんか謝ってばかりですけど、誰に謝っているのだろう?確定申告ってなぜビクビクしなければならないのだろう?故意に脱税するつもりもないし、それほどの事業収入も今の所ほぼありませんが、将来申告漏れとかで税務署の家宅捜査に入られちゃったら、恥ずかしいから。なのかもしれませんね。
 
 
ふう〜

私のfreeeの使い方

 
 
freeeを導入するにあたって、まず事業収入専用の口座をつくりました。そして支出専用の口座も作り、それに紐づけたクレジットカードも作りました。仕組みはこれだけです。医療費の領収書はすべて保管しておき、まとめて計算し入力、最後は申告書と一緒に提出しました。
 
 
freeeを使っての確定申告は今年が初めてだったので不安との連続でした。(今でもちょっと不安なのですが。)freee導入時の仕組みについては「世界一ラクにできる確定申告」という書籍が大変参考になりました。
 

freeeのいいなと思うところ

 
iPhoneやiPadアプリも用意されていていますので使いやすいです。会計知識が全く必要ないとは思いませんけど、かなり簡単になってると思います。今年は私は白色で申告でしたけど青色申告でこそ真価を発揮するようです。
 

さいごに

 
確定申告の相談のために、もう日が暮れるほどの順番待ちに並びたくありませんよね。自分で申告書を作成してゆけばあっという間に受付してくださいます。あなたの貴重な1日を順番待ちで無駄にすることがありませんように。来年の青色での申告レポートをお楽しみに〜。
 

コメントをお待ちしています。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください